さささです🌻
先日、鼻のカウンセリングをしに渡韓しました。
今回のカウンセリングは、エイペックス美容外科(以下エイペ)とザウェイ整形外科へ。
このページはエイペックス美容外科さんのカウンセリングについてレポしていきたいと思います!
エイペックス美容外科の場所
エイペの場所なんですが、美容外科へ行く人にはおなじみの江南駅のお隣にある「駅三」駅2番出口からすぐ。
何やら入り口にシーサーみたいな置物があるビルの4階にあります。
よく見たら他にもいくつか美容外科入ってますね。さすが江南区(笑)
エイペの中へ突入!
ビル自体は若干年季が入ってる感じがしたんですけど、中は嘘みたいに綺麗でした。
ス◯バ感。
入ったら「こんにちは〜」って迎えてくれたから、あれ?ここ日本のクリニックか??って一瞬錯覚に陥った。
室長「お客様初めてですので、こちらにご記入ください〜」
さささ「あ、はーい」
普通に日本語通じるから逆に戸惑う。
案内全般は日本人の方(おそらく室長さん)がしてくださいました。
カルテに色々と書いてから、室長さんと軽いカウンセリング。
今までの整形歴とか服用してる薬とかをカルテに韓国語で記入してもらって、先生の準備ができるまで待機しました。
室長さんの雰囲気が日本人というか・・・(本当に日本人なんですけど)、すごい丁寧なんですよ。本当に日本のクリニックに来たみたいな安心感がありました。
先生とのカウンセリング
先生の準備ができたので、診察室(?)へ。
先生「こんにちは〜」
さささ「こんにちは〜」
先生「鼻が気になっていますか?」
いや先生も日本語喋れるんかーい!!
しかもめっちゃ流暢だし。
ここから鼻のカウンセリングが始まります。
まずは「鼻のどこが1番気になりますか?」って質問されました。
1番鼻先が気になってたので、鼻先に丸みがあって気になってることを説明しました。
はい、この鼻ね。
ここからは先生からのコメント。
先生「確かに鼻先は軟骨が柔らかくて広がってますねー」
ですよね〜・・・。やっぱり鼻先だよな。
先生「でも鼻筋は高いからこのままでも大丈夫です」
ここで急に褒められて焦る。ちょっとうれしい。
自分も鼻筋はあまりいじりたくなかったから、先生と解釈が一致して良かったと思いました。
あくまでもコンセプトは「ゆるアプデ」だからね。
先生「ただ少し鷲鼻なのと、鼻筋が横に広がっています。
鼻筋を細くする場合は骨切り幅寄せがオススメだけど、ダウンタイムが長くなるし料金も高くなるから考えてほしいです。」
骨切り幅寄せをしたらよりキレイに仕上がるそう。
でも追加すると400万ウォンするらしいので、今回はナシでお願いしようと思いました。(予算が乏しい)
先生「鷲鼻の部分はフィラーか筋膜もしくはシリコンを入れて埋めたら良いです。」
シリコンはなるべく入れたくないって言ったらフィラーを勧めてくれました。
先生が提案してくれたのが、「耳介軟骨移植」という鼻先形成の手術。
これが255万ウォンでした。
これに追加で薬代の約3万ウォンと、傷跡ケアの4万ウォンで合計262万ウォン。
予算が300万ウォンだったので、ちゃんと予算内に収まってくれました!
あと、カウンセリングでは私が用意した資料を先生に見せました。
Twitterの方では紹介しているんですが、こんなやつ。
カウセ資料作った☺️👏🏻 なりたい鼻は川口春奈さんが1番で他は有村(妹)さん、広瀬さんあたり。なりたくない鼻はソウルリ…タの症例をいくつかと整形垢では有名な方々の鼻も。とっても綺麗ない鼻だと思うけど私の顔には似合わないから。好みが同じ人だったら自由に使ってやってください🙌🏻 pic.twitter.com/5K22QxU7Qy
なりたい鼻となりたくない鼻のイメージ写真を集めた資料なんですが、私が用意してきた鼻の画像について丁寧に1つ1つ解説してくださいました。
「(なりたい鼻の写真を見て)この人の鼻は少し鷲鼻ですが、大丈夫ですか?」
「(なりたくない鼻の写真を見て)鼻筋が目の上から始まっているとプロテーゼが入っている感じがして不自然です。」
「(なりたくない鼻の写真を見て)鼻筋のカーブがきつい鼻は嫌なんですね。この鼻が好きな人もいますが、自然な方がいいんですね。」
そうなのよ、自然な鼻にしてほしいのよ。
それぞれの写真を選んできた意図を汲み取ろうとしてくれて好感が持てました。
抜糸について
先生に診てもらった後、室長さんと料金(さっきの話)と抜糸の日程について説明してもらいました。
抜糸は2回、手術翌日を1日目として5日目と7日目にあります。
1回目の抜糸は鼻の下あたりの見える部分で、2回目の抜糸は鼻の中と耳だそうです。
7泊8日がベストだけど、滞在の日程が取れない場合は日本での抜糸も可能で、紹介状を書いてもらえるみたい。
7泊ってなかなか長い・・・。
日本人は2泊3日で帰って日本で抜糸するか、1回目の抜糸だけやって帰国する人が多いらしいです。
社会人だと何日滞在するかって迷いどころですよね。
いつ帰ろうかをこの記事書いてる今も迷ってます(笑)
カウンセリングの感想
もう日本語通じるのがありがたすぎました。
先生とも通訳ナシで直接会話できるのはここな最大のメリットだと思う。
あとは、韓国の美容外科特有のドライな(それが良い時もあるけど)対応ではなかったし、みなさん優しかったです。
他のクリニックもカウンセリングに行きましたが、私は今のところエイペックスさんでやってもらおうかなって思ってます。
ちなみに、エイペックスさんはカウンセリング代が5万ウォンかかります。
結構高いんですが、手術する場合は料金から引いてもらえます。
あとはいつ会社を休むかが問題です(笑)
・・・年末年始かな?
ではまた🙌🏻
コネスト掲載のエイペックス美容外科ページ:https://www.konest.com/contents/clinic_mise_detail.html?id=7186
エイペックス美容外科日本語公式ページ:http://www.apexprs.com/jp/index.php
後日、延世ファーストさんでも鼻のカウンセリングを行ったので、こちらも気になった方はぜひ。